中学生コース

札幌の学習塾「現役予備校TANJI」の中学生コースでは、英語と数学の教育を重要視して日常の授業を行っています。

「英・数を制する者が入試を制する。」

これは高校入試のみならず、将来的な大学入試を見据えたカリキュラムとしてTANJIの指導方針の根幹をなすものです。

他の教科と比較した場合に英語・数学は実力が最終的に点数となって現れるには、圧倒的に時間と労力がかかる教科であり、将来的な大学受験を見据えた場合に、中学校3年間での英・数の実力の差が大きく影響します。そのため、TANJIでは長期的視野に立ったカリキュラムを組み、生徒の学力向上を目指します。またTANJIでは「すべての教科に通じる基礎的な理解力と分析力は国語によって磨かれるべき」と考えており、通年のカリキュラムとして毎週の授業の中で国語の指導を行っています。

ぜひ、TANJIの中学生コースの授業を確かめてみてください。

現役予備校TANJIの無料体験学習は、先生が面白い!授業が分かりやすい!1週間分が無料!詳しくはリンクをクリック!

中学生が塾に通う目的

塾に通うことを考え始める中学生。塾に通う中学生の目的はさまざまです。
場合によっては通うメリットを十分に得られていないケースも考えられます。塾に通うことで得られるメリットを最大化するためには、通う必要性を明確にすることが大切です。

(1)学習の遅れを取り戻す

中学生の授業内容につまずいている場合は、つまずきさえ解消できれば飛躍的に学力が伸びることもあります。時間を確保し勉強の取り組み方そのものや、解き方のコツを教えてもらえるのは重要なポイントです。サポートとして塾を利用することは有効です。

(2)学習習慣をつける

塾では週に2~3日、最低でも2、3時間を勉強に使います。塾のない日でも宿題で時間が確保されるため、本人が気づかない間に毎日勉強をする習慣が身につきます。自宅だとスマホやゲームで時間を使ってしまいがちですが、「塾に行く」だけで、勉強と遊びにメリハリが生まれます。

(3)同じ目標に向かう友達ができる

塾は「勉強をする」という同じ目的意識を持った人が集まる場所です。今日は塾に行くのが嫌だと感じる日でも、「友達が行っているから自分もいかなくちゃ!」と、友達の存在が元気をくれる日もあります。

(4)定期テスト対策

定期テストは、高校入試に大きく影響する内申点に関わってきます。塾では、卒業生や先輩が提供してくれた定期テストの過去問が数年分ストックされているので定期テストの対策ができます。実際の定期テストでも、すでに1回受けたことがあるような感覚で定期テストを受けられます。

(5)信頼できる相談相手を得る

勉強や受験の悩みをいつでも相談できる講師がいるのも、塾に通うメリットといえます。分からないことをすぐ聞いて解決できると、モチベーションが保ちやすく成績アップにつながります。

TANJIでは講師が学年を持ちあがりますので、保護者以外では一番長く時間を共にする大人となります。一人ひとりの個性を見極め、寄り添って話を聞くことができます。
TANJIには実際の授業を体験できる無料体験学習があります。講師や教室の雰囲気を実際に体験してみてください。

現役予備校TANJIの無料体験学習は、先生が面白い!授業が分かりやすい!1週間分が無料!詳しくはリンクをクリック!

本気モードになったときに実力を伸ばすため、中3夏までの過ごし方が大切です。

  • 本当に行きたい!と思える高校を志望校にしよう。
  • ダラダラしたい自分を戒めよう!
  • TANJIの授業の復習を怠るなかれ!

<NG行動>
授業中に居眠りをする
できないことに対して言い訳をする

中1・中2の過ごし方

努力してもなかなか点数が上がらず、つらい時期です。
中3になって本気モードになったときに、実力を伸ばすために、一緒に頑張りましょう!

  1. 地頭を鍛えるトレーニング⇒自分の頭で考える特訓をしよう
  2. 覚えるトレーニング⇒どうすれば覚えられるか、自分なりの方法を模索してください
  3. 長時間集中して勉強できる体力を身につける

目指せ第一志望校!

目指せ内申点アップ!

札幌の学習塾「現役予備校TANJI」の中学生コースは、数学・英語・国語・社会・理科の授業を行っています。

数学・英語

首都圏の中高一貫私立中学校のカリキュラムでは、数学と英語の学習時間がそれぞれが週に6~8時間取られているのに対し、公立中学校ではこの半分しか確保されていません。「数・英を制する者が受験を制す」です!TANJIでは、高校での英語・数学につなげていくために、中学生のうちにできるだけ英・数の力を伸ばしたいと考えています。

国語

たとえば英語において、英単語も文法も理解しているのにテストの点数が上がらずに伸び悩んでいる中学生が大勢います。これは、小学校時代に求められる国語力、すなわち文章を読み書きする際に必要とされる分析力が備わっていないことが原因となっている場合が多いのです。すべての教科に共通する基本的な理解力と分析力を磨くため、国語教育に力を入れています。

理科

保護者の皆さまが中学生だったころと比較して、最も難易度的に変化した教科は実は理科なのかもしれません。北海道の公立高校入試において、まずは設問を構成する文章量自体が格段に増えました。ひと昔の前であれば、理科は勉強した分だけ確実に点数アップに反映されるイメージがありましたが、現在はそのような単純な中身ではありません。単元・分野ごとに背景となる原理を理解し、ステップを踏んで実力を磨いていかなければなりません。

社会

社会の成績が振るわない中学生は口々にこういいます「何を勉強したらいいのかがわからない。どうやって勉強したらいいのかがわからない。」保護者のお父さん・お母さんも、子供の言葉を真に受けて、「先生に聞いてきなさい。」なんだかコントを見ているようですよね。学校で社会を勉強する気持ちになれないから言い訳しているんです。TANJIに来て、楽しい社会の話を聞いて、みんなで勉強に取り組んでください。

子供たちはそれぞれの時期に受験勉強を経験して成長していくわけですが、自分一人で勉強を続けていくのは大変つらいことです。身の回りに親身になって指導してくれる大人と、
同じ目標を共有する仲間がいてやっと勉強に向かう気持ちが継続するのです。
TANJIの生徒は中3になると、多くの生徒が週5日で教室へ通うことになります。
追い込みの季節になると日曜日や祝日は朝から夜までです。
授業の無い曜日に教室へ行くと、一緒に勉強に取り組む仲間がいる。だから自分も自習しに教室へ足を運ぶ。
中3の卒業生に「あなたにとってTANJIとは?」とアンケートをとると、多くの生徒が「TANJIは第二の家」と答えてくれます。
我々講師は、日ごろ生徒に各教科を指導することにより生徒の学力向上を図るわけですが、
それ以上に、生徒たちが安心して教室へ足を運べる温かみのある空間を作り、仲間意識を育てることが、結局は入試で合格を勝ち取るための近道なのです。

料金について

部活応援コース(中学校3年生8月まで)

TANJIは部活動をがんばる部活生を応援します!
部活動があるので中3夏までは週3日では通えない、部活動を頑張る中学生向けのクラスです。
週2日の限られた時間で、国語を除いた4教科の最低限必要な指導を行っていきます。

料金について

中高一貫私立中コース

中1・中2の期間は、英数研究会に参加します。TANJIの英数研究会では、学年枠にとらわれることなく、 場合によっては高校範囲の内容も積極的に取り入れて講義を行います。 中3からは、力のある生徒は1学年飛び級して高校生と共に授業に参加することになります。

料金について

札幌の学習塾「現役予備校TANJI」の中学生コースの授業風景2

塾生たちがコミュニケーションをはかりつつ刺激を受け合い、通常授業での英語・数学を更に充実、高度化!

現役予備校TANJIは、30校にも及ぶ中学校のトップレベルの生徒たちがひとつの教室で受講しているところが、チェーン展開の塾とは全く異なっています。TANJIが単一教室で行うメリットは、様々な個性を持つ生徒たちがお互いにコミュニケーションをはかりつつ、刺激を受け合い、より高い次元に自分を導いていくところにあります。高校に進学すると、英語と数学の難易度が飛躍的に難しくなり、中学生時代に英数が得意だった多くの生徒たちがどんどんと脱落していきます。この研究会で鍛えられた生徒たちは、高校に進学してから頭角を現します。TANJIの生徒たちが最難関国公立大に合格していく秘密のひとつがこの研究会にあります。

講義内容について

現役予備校TANJIの伝統的な講座で、通常授業での英語と数学を更に充実させ、首都圏の超一流高校合格レベルの実力養成を意欲的に実践しています。広く深い知識に基づいた柔軟な発想と論理的な思考力の育成に主眼を置き、時には高校範囲に踏み込んで各単元の奥深さを探求します。 英語は中3の間に多くの生徒が英検2級を取得し、生徒たちには内緒で大学入試問題を扱ったりもします。卒業して社会人になってからも、卒業生同士で「あの時の研究会はやばかった!」と語ってもらえているようです。日ごろから高校生を対象に大学入試を指導するTANJIの講師ならではの名物講座です。

学年の枠にとらわれることなく、どんどん進めます!

<2022年度の中3の英検合格状況>

英検準1級1名
英検2級12名
英検準2級26名
札幌の学習塾「現役予備校TANJI」の中学生コースの授業風景

主要5教科の成績で「5」を取るのを目標に鍛える!

それぞれの中学校では各期に定期テストが実施されます。札幌の学習塾「現役予備校TANJI」では、定期テストに合わせて主要5教科の定期テスト対策を実施しています。

北海道の公立高校の入試では内申点が大きなウエイトを占めます。いわゆる進学トップ校を目指すには、主要5教科に学校の定期テストのレベルで苦手科目があってはいけません。成績で「5」を取らせることを目標に塾生たちを鍛え上げるため、サポートしてまいります。

定期テスト対策費用は授業料の中に含まれているため、追加費用はかかりません。

札幌の学習塾「現役予備校TANJI」の定期テスト対策(試験対策授業)の時間割イメージ
期末試験対策時間割イメージ

定期テスト対策は、土曜日の午前中や日曜日・祝祭日を利用して、原則として各教科3時間以上、合計15時間以上かけて行います。

年3回(春期・夏期・冬期)の北海道学力コンクールを実施し、普段の学校の定期テストなどでは見えにくい全道規模での受験指導データを提供しております。また、現役予備校TANJIでは、数学検定・英語検定の受験を積極的に促し、これらのテスト・検定を短期的な目標として、生徒たちの学習意欲を高めます。

札幌の学習塾「現役予備校TANJI」のテスト・検定の強み

周りの友達が一つ上の級に合格しだすと、自分も負けじと頑張ってチャレンジするようになります。
TANJIが取り組む集団クラスのメリットは、自分よりもレベルの高い生徒に周りが引っ張られ、いつの間にか自分自身も周りから一目置かれる個人として成長していけるところにあります。

中1・中237,500(税込)
中343,500(税込)

入学金について

月額料金について

講習会料金

春期講習11,000(税込)
夏期講習中1・中2:15,000(税込)
中3:25,000(税込)
冬期講習中1・中2:15,000(税込)
中3:25,000(税込)

中3入試特訓(日曜日✕7回)

22,000(税込)

中1・中225,500(税込)
中3(8月まで)26,600(税込)
注)中学3年生9月以降は週3回コースへ移行いたします。

入学金について

月額料金について

講習会料金

春期講習中2・中3:11,000(税込)
夏期講習中2:25,000(税込)
中3:35,000(税込)
冬期講習中1・中2:25,000(税込)

英語単科コース

中1・中2(週1回)18,700(税込)
中3(週1回)19,000(税込)

入学金について

月額料金について

講習会料金
春期講習5,500(税込)
夏期講習11,000(税込)
冬期講習11,000(税込)

数学単科コース

中1・中2(週1回)18,700(税込)
中3(週2回)29,000(税込)

入学金について

月額料金について

講習会料金
春期講習5,500(税込)
夏期講習中1・中2:11,000(税込)
中3:15,000(税込)
冬期講習中1・中2:11,000(税込)
中3:15,000(税込)

「英語・数学」コース

中1・中2(週2回)33,000(税込)
中3(週3回)40,000(税込)

入学金について

月額料金について

講習会料金
春期講習11,000(税込)
夏期講習15,000(税込)
冬期講習15,000(税込)

札幌の学習塾「現役予備校TANJI」の実際の授業が
1週間無料で体験できるよ!

現役予備校TANJIの無料体験学習は、先生が面白い!授業が分かりやすい!1週間分が無料!詳しくはリンクをクリック!

LINEでお問い合わせする

現役予備校TANJIのLINE友だち追加はこちら。追加方法は、LINEの「友だちを追加」画面のQRコードを読み込み、「追加」ボタンを押してください。

LINE以外の方法でお問い合わせする