注)当サイト・SNS・プラットフォーム・チラシ等で掲載している写真の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。
TANJIブログ– category –
札幌市の学習塾「現役予備校TANJI」のスタッフがお知らせ等を投稿しています。勉強に関するコラム、塾のお知らせなどはTANJIブログの各記事をご確認ください。
塾長ブログ新高1説明会 ー どこの高校からでも行きたい大学を目指そう ー 3月28日 12:30~14:00 🔥一般参加募集中🔥
大学入試を見据えた、高1からの学習方法について説明します。TANJIは北海道内では突出した難関大学への現役合格実績を誇ります。大学受験は1人でがむしゃらにやっても届かない!大学受験合格までの最短コースを走らせてきたTANJIのノウハウと、... 塾生へのお知らせ小6宿泊研修のお知らせ
宿泊研修を下記の要領で実施いたしますので奮ってご参加ください。 3月23(木) 12:30 現役予備校TANJI教室集合 宿泊場所:洞爺湖カトレア 3月24日(金) 18:00 TANJI教室解散 対 象・・・・TANJIに通う小学6年生とその兄弟、保護者の方々 塾生へのお知らせ中3宿泊研修のお知らせ
宿泊研修を下記の要領で実施いたしますので奮ってご参加ください。 3月20(月) 12:30 現役予備校TANJI教室集合 宿泊場所:洞爺湖カトレア 3月21日(火・祝) 17:30 TANJI教室解散 対 象・・・・中3TANJI生 塾長ブログ「はだしのゲン」
先日、広島市教育委員会が、市立の小中高校を対象にした「平和教育プログラム」の教材から漫画「はだしのゲン」を削除する方針を決めたとの報道がありました。 私が小学生のころ、「はだしのゲン」を漫画で読み、そして月寒公民館で実写版の映画上映会に参... 塾長ブログ北海道公立高校入試 総評
みなさん、公立高校入試、お疲れさま!! この半年間、皆さんは一つの目標に向かって本当に一生懸命戦い抜いたと思います。 合格発表はまだ数日先ですが、合格を勝ち取った生徒も、そうでなかった生徒も、 高校受験を通して、人として最も大切なことを学ぶ... 日々のお知らせ北海道公立高校入試 自己採点結果
<TANJI生の自己採点結果> 今年度は平均倍率1.4倍の今年の公立高校入試にあって、 ほぼTANJIの生徒たちはほぼ全員が合格を果たしてくれたのではないかと思います。 TANJIの何が?この結果に結びついたのかを、改めて考えてみたいと思っています。 「ひと... 塾長ブログ2023年度春期講習会費用、各社比較
皆さん、こんにちは! 今年も春期講習の季節がやってまいりました! 札幌近郊の大手学習塾の春期講習の内容と費用を比較してみました。各社比較表は下記図をご確認ください。 大手学習塾と比較すると、現役予備校TANJIは学習時間が2~3倍もあることが目... 日々のお知らせホームページをリニューアルしました!
札幌の学習塾「現役予備校TANJI」は、この度ホームページをリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、より見やすく、情報を分かりやすくお伝えできるホームページとなるように、デザインや構成を一新しました。さらに、今までにないコンテンツ... 塾長ブログみんながいるから自分も頑張れる
中学入試・高校入試そして大学入試と、多くの子供たちはそれぞれの時期に受験勉強を経験して成長していくわけですが、自分一人で勉強を続けていくのは大変つらいことです。身の回りに親身になって指導してくれる大人と、同じ目標を共有する仲間がいてやっ... 塾長ブログ塾長の想い「人を育てるのは人と環境である」
子供たちが将来大人になって、日本全国または世界各地で活躍するようになったときに、「自分はいったい何ができる人間なのだろうか?」と思い悩む瞬間が必ず訪れます。そのときに自分の力を奮い立たせる原動力となるものは、「自分の価値・独自性は、北海...